第9回沖縄県障害者県民会議
2012年5月30日(水)14:00~16:00
沖縄県庁3階会議室にて開催。
差別等の事例ヒアリングから仕分けを行ったものに対し、
県がまとめた解決のための取り組み方策(条例のたたき台)が示された。
委員は6月13日までこのたたき台に対する追加意見を提出し、
その後の県民会議の議論、県庁内連絡会議をへて、条例案骨子をつくる。
条例案骨子は障害者施策推進協議会ではかられ、条例案がつくられる。
条例案は知事提案として議会に提出され、可決、成立というながれになりそうです。
<配布資料>
第9回会議次第
第9回座席表
資料1障害者県民会議の活動及び今後の活動
資料2差別等解決のための方策(県事務局案)
資料3条例策定にかかる県民会議意見について
資料3´条例策定にかかる県民会議意見(県事務局たたき台案)
障害者の権利条例に盛り込む事項記入表
琉球新報12.05.31記事
関連記事